主な事業内容 3つの柱(開発、製造、サービス)
(開発)
プラスチック熱交換器開発事業
熱交換器研究開発部門で製造しているプラスチック熱交換器(樹脂熱交換器)は、社内で設計製造しており、プラスチック熱交換器メーカーとして20,000個以上の生産実績があります。材質の利点を生かし、低価格、軽量、耐食性、優れた熱交換性能をご評価いただいております。また昨今のエネルギー問題への取り組みとしまして、樹脂製の熱交換器シェル&チューブ(フランジレスタイプ)や排熱回収用のプラスチック熱交換器の開発も進めています。
熱交換器研究開発部門で製造しているプラスチック熱交換器は、社内で設計製造しており、すでに20,000個以上の生産実績があります。コスト低減、軽量化、優れた熱交換性能をご評価いただいております。また昨今のエネルギー問題への取り組みとしまして、プラスチック製の熱交換器シェル&チューブ(フランジレスタイプ)や排熱回収用のプラスチック熱交換器の開発も進めています。
詳しくはこちらから
(製造)
精密機器製造
サンニクス株式会社では、過去にはPCの製造をはじめ医療機器(輸液ポンプ)の製造などの実績があります。現在では、メーカー様の空気清浄機の製造、除湿機の製造に加えて空気中から水を作り出す造水機の製造も行っています。大規模製造ラインではございませんが、小規模生産等を行う場合には細やかな対応が取れる体制となっています。
サンニクス株式会社では、過去にはPCの製造をはじめ医療機器(輸液ポンプ)の製造などの実績があります。現在では、メーカー様の空気清浄機の製造、除湿機の製造に加えて空気中から水を作り出す造水機の製造も行っています。大規模製造ラインではございませんが、小規模生産等を行う場合には細やかな対応が取れる体制となっています。
詳しくはこちらから
(サービス)
サービスセンター事業
日本の中心的なロケーションであり、精密機械の製造拠点である長野県の主要都市松本市にサービスセンターを配置しております。小規模なサービスセンターならではの決めの細かいサービスやラジカルな対応のできるサービスを提供いたします。大手メーカー様の修理センター業務及び電話お問合せ部門から小規模なお問合せ窓口など、様々な規模のサービスセンター業務を運営しております。
日本の中心的なロケーションであり、精密機械の製造拠点である長野県の主要都市松本市にサービスセンターを配置しております。小規模なサービスセンターならではの決めの細かいサービスやラジカルな対応のできるサービスを提供いたします。大手メーカー様の修理センター業務及び電話お問合せ部門から小規模なお問合せ窓口など、様々な規模のサービスセンター業務を運営しております。
詳しくはこちらから
サンニクスのプラスチック熱交換器(樹脂熱交換器)とは?


サンニクスのブログ
開発ブログ
技術部による熱交開発ブログ
ブログをご覧いただきありがとうございます。
サービスセンターブログ
サンニクスサービスセンター部門のブログ
ブログをご覧いただきありがとうございます。
社長ブログ
サンニクス株式会社社長のブログ
ブログをご覧いただきありがとうございます。
お問合せはこちらから
サンニクス株式会社
長野県松本市波田9949-1
0263-92-2455
0263-92-4260
受付時間:AM9:00~PM17:20 月~金(祝祭日を除く)
サンニクスサービスセンターに関するお問合せは下記からお気軽にどうぞ