こちらからお気軽にお問い合わせください!

樹脂製熱交換器
Toggle

アフターサービス代行

修理完了台数グラフ

リコール作業の見える化グラフ

1095
サンニクスサービスセンターでは、現在メーカー様の除湿機リコール修理点検作業を実施しています。 誠に申し訳ない話なのですが、お客様にお待ち頂いている状況が続いている為、 サービスセンターとしても、修理担当者に現在の修理完了台数の確認を修理作業者に認識してもらう為にも、日々の修理実績をグラフ表示して行く事になりました。 や…
小規模コンタクトセンターアウトソーシング(お問い合わせ窓口業務委託)でも空気清浄機使用してます

小規模コンタクトセンターアウトソーシング(お問い合わせ窓口業務委託)でも空気清浄機使用してます

先日、空気清浄機メーカー様よりコンタクトセンターをアウトソーシングされているお問い合わせ窓口部門にアレルギーと花粉症でお悩みの お客様より製品の使用方法のお問い合わせを いただきました。 自宅の近くに川が流れており、湿度が高く、ダニが発生 してしまい何年も悩まされ、とてもストレスを抱えていらっ しゃるいるとの事でした…
家電修理センター

家電修理センターのお客様をお待たせしないために

1260
今日は家電修理センターで使う修理部品がドドーンと入荷します。 資材担当の私は、もうその日を指折り数えて待っていたのです。 でもそれは、デートの日を心待ちにしていた気持ちとはちょっとちがいます。 修理センターに、あって当たり前の修理部品が途切れてしまわないように、 1日も早く入って~!という気持ちで待っていました。 お客…
サンニクスサービスセンター社内勉強会

サンニクス家電修理センターの社内勉強会

1170
家電修理の委託事業(家電修理業務委託、お問い合わせ窓口業務委託)をしているサンニクスサービスセンターセンター長の根建です。 サンニクスサービスセンターでは、定期的に社内勉強会(自由参加)を行っています。 メーカー様に安心してアフターサービス部門のアウトソーシングをして頂けるように、定期的に社内勉強会を開催しています。 …
家電修理

サンニクス家電修理センターの品質と最適化

937
サンニクス家電修理センターはもともと製造業からの出発と言う事もあり、   4M(人、機械、方法、材料)・5Sを基本として適切な人員配置、修理品質向上を考え日々作業の最適化をしています。 例えば人ですが、 修理担当者は、さまざまな製品の修理技術(精密機器~一般家電等)を身に付けることにより品質のバラつきやムダな…
コンデンス除湿機 修理

リコール対応で思ったこと

  製造上での欠陥が発覚した際、製造者責任においてリコール回収を行うことになります。 実際、私が自主回収の現場を目の当たりにしてみて、 とかく、お客様は早合点しがちだなぁと感じます。 この危険な物を今すぐどうにかしてくれ~・・・・・と。   今すぐ自分に危害があるのではないのか、という恐れや、 ものすごく危険…
クリアベール修理センター

家電修理センターへ修理品をお持ちいただきました。

1526
  通常、家電修理センターで修理品をお預かりさせていただく 場合、お客様より製品をお送りいただいてのお預かりとなり ます。 お客様の中には家電修理センターへ直接修理品をお持ち いただく方もいらっしゃいます。 唯一、お客様とお会いできる貴重な機会であります。 先日もお客様が直接お持ちくださいました。 対応にバタ…
ものを大切に使いたい

ものを大切に使いたいお婆様より

1024
電話窓口(窓口業務委託) として アフターサービス の仕事をしている中で、 お客様がその製品を本当に大事にしていることに触れられることは 何とも言えずうれしく思います。   先日、お客様からのこんな一筆がありました。 「ものを大切に使いたい婆より」    思わずにっこり、有難いです。   …
インフルエンザ社内規定

サンニクス家電修理センターでのインフルエンザ対策

958
今年もインフルエンザが蔓延してまいりました。サンニクス家電修理センターも例外ではなく、ご家族にインフルエンザに感染された方がでてきました。 サンニクスサービスセンターで、インフルエンザが蔓延すると、お客様、修理センター・電話窓口業務を委託されているメーカー様にご迷惑をおかけする事になります。 サンニクス家電修理センター…
サービスセンター

サービスセンター電話窓口(小規模コンタクトセンター)、テレフォンオペレーターの松下です。

はじめまして。サンニクスサービスセンターの小規模コンタクトセンター(お問い合わせ窓口業務委託)のテレフォンオペレーターをさせていただいています松下です。 お客様にご満足いただけるよう、少しでも修理品を早くお戻し、安心してご使用いただけるよう家電修理センタースタッフと連携をとりながら毎日仕事をしています。 先日、修理の件…
Return Top