こちらからお気軽にお問い合わせください!

樹脂製熱交換器
Toggle

家電修理業務委託

ファンヒーター修理

サンニクスの修理技術

1286
修理請負業を行っておりますサンニクスの滝川です。 今回は当社部門紹介の第2弾という事で、「修理部門」のご紹介を致したいと思います。 前回、各部門の重要性を私なりに人体で例えると、 ①電話対応、データ入力部門は「頭脳」 ②修理部門は「心臓」 ③物流部門は「急所」 とのお話しをさせて頂きました。 「心臓」である修理部門は、…
家電修理センター

ロングセラーを支えるサンニクスサービスセンター

1154
サンニクスサービスセンターで長年修理センターを請け負っているメーカー様がいらっしゃいます。 そのメーカー様の除湿機、空気清浄機は、2機種ともなんと!10年以上のベストセラーになっています。 大手メーカー様では、年に1回はモデルチェンジされているを考えるとすごいことだと思います。 除湿機は最近新型も登場しました! よく書…
暖房機器修理勉強会

家電修理センターの勉強会

1457
家電修理業務を請け負っている、サンニクスサービスセンター長の根建です。 今回は家電修理センター暖房機器部門の、勉強会の模様をご紹介します。 若手社員が中心となり、自主的に始めました。 私たちサンニクスサービスセンターのモットーは、お客様に安心して使用していただける高品質な修理です。 そこには妥協はありません。 勉強会を…
家電修理センター

家電修理センターのお客様をお待たせしないために

1269
今日は家電修理センターで使う修理部品がドドーンと入荷します。 資材担当の私は、もうその日を指折り数えて待っていたのです。 でもそれは、デートの日を心待ちにしていた気持ちとはちょっとちがいます。 修理センターに、あって当たり前の修理部品が途切れてしまわないように、 1日も早く入って~!という気持ちで待っていました。 お客…
サンニクスサービスセンター社内勉強会

サンニクス家電修理センターの社内勉強会

1178
家電修理の委託事業(家電修理業務委託、お問い合わせ窓口業務委託)をしているサンニクスサービスセンターセンター長の根建です。 サンニクスサービスセンターでは、定期的に社内勉強会(自由参加)を行っています。 メーカー様に安心してアフターサービス部門のアウトソーシングをして頂けるように、定期的に社内勉強会を開催しています。 …
家電修理

サンニクス家電修理センターの品質と最適化

942
サンニクス家電修理センターはもともと製造業からの出発と言う事もあり、   4M(人、機械、方法、材料)・5Sを基本として適切な人員配置、修理品質向上を考え日々作業の最適化をしています。 例えば人ですが、 修理担当者は、さまざまな製品の修理技術(精密機器~一般家電等)を身に付けることにより品質のバラつきやムダな…
クリアベール修理センター

家電修理センターへ修理品をお持ちいただきました。

1532
  通常、家電修理センターで修理品をお預かりさせていただく 場合、お客様より製品をお送りいただいてのお預かりとなり ます。 お客様の中には家電修理センターへ直接修理品をお持ち いただく方もいらっしゃいます。 唯一、お客様とお会いできる貴重な機会であります。 先日もお客様が直接お持ちくださいました。 対応にバタ…
品質情報システム

サンニクス家電修理センターでの修理一般業務以外のお仕事

911
小規模修理センターの委託業務を行っているサンニクス家電修理センターでは、修理一般業務の他に 修理品の不具合情報の蓄積も行います。   ではデータの蓄積は、何を使って行うか? サンニクス家電修理センターでは、データベース(聞いたことはありますよね)を使用して不具合情報の蓄積を行っています。 商用DBMS(ora…
Return Top