こちらからお気軽にお問い合わせください!

樹脂製熱交換器
Toggle

社長のブログ

保険屋さんの対応から学んだこと

保険屋さんの対応から学んだこと

1065
先日工場の敷地内のフェンスを当て逃げされる事件が発生した。ひどく曲がってしまった。犯人は分からないし証拠も残っていないので、いわゆる泣き寝入りになってしまった。 フェンスを修理する前にすぐに壊される可能性もあったので、防犯カメラを設置して再発に備えた。 引き続き保険屋が火災保険で修理可能という事で説明があり、見積もりを…
いろいろと値上がりしています。

いろいろと値上がりしています。

973
久しぶりにお弁当屋さんで弁当を購入しました。 レシートを見てびっくりです!いつの間にか20円も値上げしていました。 レジを打ち間違えられたのかと思い慌てて店内の表示を見たところ、全ての種類がいつの間にか値上げしていました。たった20円かもしれませんがビックリです。 コンビニでは価格を変えずに内容量を調整して実質値上げし…
講演会に参加してきました

講演会に参加してきました

982
先日地元の銀行主催のアパホテル社長さんの元谷芙美子氏の講演会に参加してきました。 有名人の講演会と言う事で広い会場は満席で300名以上の来場だったみたいです。 会場に入ると全員の椅子にアパホテルの袋に入った元谷ご夫妻の著書、カレーにコーヒー、お菓子が置かれていて、全員へのお土産と言う事で大変ビックリしました。 いよいよ…
今週の朝礼から

今週の朝礼から

958
今週の朝礼はスピード感について話しました。 修理の職場は他社との競争にもさらされていて、数値目標の必達やミスの撲滅等毎日緊張の連続です。 そういった中で高品質の仕事で生き残って行く為には、日々の中で僅かな差を見逃すことなく、それを 積み重ねて行くことで大きなイノベーションや変革につながると思います。 その僅かな差の積み…
あけましておめでとうございます。

あけましておめでとうございます。

1013
昨年は大変にお世話になりまして誠にありがとうございました。 今年も変わらずご愛顧の程何卒よろしくお願い申し上げます。 今年の会社のスローガンとしまして、【強い会社】を目指して参りたいと思います。 昨年完成しました、プラスチック熱交換器の販売の強化と、研究開発にも更に力を入れまして お客様にご満足を頂ける製品をお届けして…
集合写真

45周年祝賀会が開催されました。

1466
12月9日に会社創立45周年の祝賀会を催しました。 ご来賓の方を含めまして46名参加頂きまして、会社の節目としての45周年を皆で祝うことができました。 ご来賓の方々には大変に身の引き締まるような光栄なお言葉を頂戴しまして、恐縮すると共にこれから5年、 10年と更に進化して行く責任を改めて痛感致しました。 2020年に向…
サンニクス農園の収穫です!

サンニクス農園の収穫です!

975
サンニクス農園の今年の収穫です。野沢菜と大根です。 両方とも漬けてみようと思います。お客様のお茶請けや社員の昼食時に提供できればと思います。 うまく漬かれば良いのですが、塩気とか難しいので見様見真似で漬けてみようと思います。 信州の冬の保存食の定番です!遠方から来られるお客様に信州を味わって頂ければと思います。 これか…
耕作風景1

野菜の栽培へ熱交換器の可能性を考える。

106
会社の敷地内の空き地があります。実はこのスペースで研究を兼ねた野菜の栽培を考えていましたが、なかなか着手できず放置してきてしまいました。雑草があまりにも酷かったので、思い切って整地して、防草シートを敷いて雑草を防ぎ、まずは野沢菜と大根の栽培に挑戦してみようと思います。 地球温暖化の影響で異常気象や大型台風など露地栽培が…
今月も社内木鶏会が開催されました。

今月も社内木鶏会が開催されました。

2009
  7月は2回に分けて開催しました。 出席者の人数も増え年齢も幅広くなりまして、20歳から70代の方までとなりました。 普段は自分の仕事に追われて会話もろくにすることが無いと思いますが、 みんな慣れてくるにしたがって、時間の経つのも忘れて盛り上がっています。 私も全員の感想文に目を通して一言添えて返却していま…
信州を元気にする注目企業15社発売されました。

信州を元気にする注目企業15社発売されました。

1402
5.0 rating
この度、ダイヤモンド社の「信州を元気にする注目企業15社」の1社にご選定の紹介をいただきまして、 弊社創業45周年の記念としまして掲載の運びとなりました。 弊社創業から現在に至るまでの歩みと、将来に向けた取組と決意をまとめていただきました。 弊社の様な零細企業が掲載されるのは大変恥ずかしいのではありますが、お手に取って…
Return Top