こちらからお気軽にお問い合わせください!

樹脂製熱交換器
Toggle

スタッフブログ

発送代行サービス受け入れ

健康食品受け入れ|発送代行サービス

1454
サンニクス技術部の小林です。 発送代行サービスでは、約3ヶ月に1度のペースで定期発送サービスの健康食品(清涼飲料水)約3000本の受け入れ作業があります。 今回はその受け入れ作業をご紹介しようと思います。 まずその前にサンニクスの発送代行サービスについて少しご紹介しようと思います。 サンニクス発送代行サービスセンターは…
サービスセンターのサービスに対する視点と考え方とは?

サービスセンターのサービスに対する視点と考え方とは?

1013
サンニクスサービスセンターの小林です。 今回はサンニクスサービスセンターの考え方や物の見方をご紹介しようと思います。 サービス部門の考え方 サンニクスサービスセンターの役割は、メーカー様、メーカー顧客様の双方向に対してサービスを提供する立場になります。 中々特殊な立ち位置の業務になると思います。 メーカー様サービスセン…
発送代行サービス(荷受け)

海外からの20フィートコンテナ受け入れ|発送代行サービスの紹介

1672
サンニクスサービスセンター小林です。 本日は海外からの20フィートコンテナ(除湿器)の荷受けを行いました。 パレット積みではないので、一つ一つ丁寧に荷物を降ろしてパレットに積んでいきます。 今年は猛暑という事もあり、コンテナの受け入れ作業は大変です(^^;) 大型の製品やコンテナの受け入れは提携している運送業社内の倉庫…
発送代行サービスで誤発送しないための工夫と考え方

発送代行サービスで誤発送しないための工夫と考え方

914
サンニクスサービスセンター発送代行サービス担当の荻原です。 今回は弊社で発送代行サービスを担当させて頂いているA社様の例でなぜ誤発送率の低下させる事が出来たかを簡単にご説明しようと思います。 昨年の誤発送率0.008% 昨年の誤発送率は0.008%でした。 この数字が驚異的なものかどうかは、同業他社様と比べていないので…
修理業務委託だけじゃない、サンニクスの精密機器製造部門

修理業務委託だけじゃない、サンニクスの精密機器製造部門

サンニクス家電修理センター部門では、修理業務委託にも2つのメイン事業があります。 精密機器製造部門 出荷代行サービス部門 です。 今回は精密機器製造部門をご紹介しようと思います。 精密機器製造部門では、現在3社様の製品の製造を行っています。 製造部門は、メーカー様の生産計画にあわせて他部署からの応援、派遣社員等の利用で…
扇風機修理代行

暖房機器・扇風機などの季節家電の修理代行も得意としているサンニクスサービスセンター

サンニクスサービスセンターの修理センター修理代行商品(A社様例) サンニクスサービスセンターの小林です。 サンニクスサービスセンターでは、エンドユーザー様より直接修理品をお預かりして修理をするといった形態ではなく、メーカー様のサービスセンターを代行して修理サービスを行う、修理センター代行業務をメインに行っています。 今…
発送代行サービス

夏季休業前の発送代行サービス無事に終わりそうです。

846
定期発送代行サービス サンニクスサービスセンターの小林です。 夏季休業前の定期発送も無事終わりそうです。 毎年夏季休業前と年末年始休業前の定期発送代行サービス部門は、出荷の日程の調整に追われます。 定期発送サービスとは? メーカー様ご契約のお客様に月単位の決まった間隔で商品をお手元に届けるサービスです。 定期お届けの間…
家電修理

家電製品の清掃もお忘れなく

868
サンニクス家電修理センターの小林です。 本日夏季休業前という事でPCの内部清掃を行いました。 写真を撮れば良かったのですが業務に支障が出ないように急いで作業を行った為忘れてしまいました(^^;) 連日の猛暑によりPCの各ファンがフル回転している状況です。 サンニクスサービスセンターでは特に修理センターという事でお客様が…
2016年慶良間諸島・座間味村の白化したサンゴ

ハワイで紫外線吸収剤を含む日焼け止めの販売が禁止になります

2335
ハワイで紫外線吸収剤の含まれた日焼け止めの販売が禁止になります。 家電修理業務委託を行っているサンニクスサービスセンター 小林です。 先日ハワイで紫外線吸収剤(オキシベンゾンやオクチノキサート)の含まれた日焼け止めの販売が禁止されるそうです。 サンゴ礁への有害性が指摘される物質を含んだ日焼け止めの販売や流通を禁じる法案…
ご存知ですか?SECURITY ACTION

ご存知ですか?SECURITY ACTION

931
IT導入補助金を申請するにあたって、SECURITY ACTIONを宣言することが必須条件となりました。 SECTURITY ACTION創設の背景としては、やはり2020年の東京オリンピックがあげられると思います。 中小企業・零細企業では後回しにされがちな情報セキュリティを自発的に行う方向にもっていくような仕組みかな…
Return Top