梱包出荷サービス
本日は健康食品の販売を行っているメーカー様の会員様へ向けた定期の発送を行いました。 サンニクスサービスセンターでは、家電修理業務代行、製品アフターサービス窓口、梱包・出荷サービスといったアフターサービスに係る業務を主に請け負っています。 出...
本日は健康食品の販売を行っているメーカー様の会員様へ向けた定期の発送を行いました。 サンニクスサービスセンターでは、家電修理業務代行、製品アフターサービス窓口、梱包・出荷サービスといったアフターサービスに係る業務を主に請け負っています。 出...
健康経営の推進 サンニクス株式会社では、本年度も健康経営の推進を実践しています。 引き続き健康診断を全員が受診、構内を全面禁煙、健康管理に向けた情報提供を行っています。 2022年も健康経営優良法人2022(中小規模法人部門)として認定され...
サンニクスサービスセンター製造部門では、現在国内メーカー様の空気清浄機の生産を行っています。 こちらのメーカー様の空気清浄機本体の生産、消耗部品のフィルターの生産、イオンを発生させる消耗品の生産を請け負っています。 また修理センター業務やお...
以前に『Windows10 64bitにVB6をインストールしてみました』という内容でブログを投稿したのですが、今回はWindows11Pro 64bitにVB6をインストールしてみました。 ただし基本的にVB6の動作保証はされていませんの...
サンニクスサービスセンターでは、毎月15日にメーカー様のお客様に健康食品・基礎化粧品をお届けする発送代行業務を行っています。 毎月約1000件程の出荷を行っています。 北海道や京都方面の出荷がメインになるのですが、今年の1月の北海道も天候が...
IPAセキュリティプレゼンターカンファレンスへ自宅からオンデマンドで参加しました。 色々わからない事も多い中で今回のカンファレンスではIPA様の中小企業への様々な取り組みや制度などを知りとても良い機会になったと思います。 サイバーセキュリテ...
サンニクスサービスセンターでは、アフターサービス業務の代行をメインで行っていますが、製造にも対応しています。 現在も社内で空気清浄機の組立作業や空気清浄機用の補給部品の組立作業等も行っています。 今写真に写っている補給部品ですが、空気清浄機...
アフターサービスセンターの運営 サンニクスサービスセンターでは、外資系メーカー会員様向けにアフターサービスセンターの運営を委託されています。 その業務の一つに修理の受付窓口業務があります。 調理用家電などは、国内外のメーカー様のOEM製品も...
サンニクスサービスセンターでは、外資系企業様の会員様向けのお問い合わせ窓口の業務を委託されています。 こちらのメーカー様の修理窓口をサンニクスサービスセンターで運営しています。 鍋や包丁などの調理器具やIH調理器や精米機などの家庭用家電など...
サンニクスサービスセンター製造部では、アフターサービスを依頼されている国内メーカー様の空気清浄機の消耗部品の製造も数点行っております。 写真に写っている個装箱の中に梱包されているのは、空気清浄機からイオンを発生させるための消耗部品になります...
サンニクスサービスセンターでは、国内メーカー様の空気清浄機の組立作業とその空気清浄機にで使用される消耗部品の生産を行っています。 こちらのメーカー様の空気清浄機用フィルターは少々変わっていてファンの役目もフィルターが行うものになります。 ま...
サンニクスサービスセンターの出荷代行部門で定期発送を行っている清涼飲料水の荷受け作業がありました。 ガラス瓶の為1箱の重量も10㎏を超えます。 またガラス瓶の為落とせば割れてしまいますので注意が必要です。 受入する数量も約3000本程になる...
セキュリティプレゼンター勉強会 昨日からセキュリティプレゼンター勉強会を視聴しました。 今年度は新型コロナウィルス感染拡大防止の為、オンライン形式での開催でした。 Youtubeで70分程の視聴という形での勉強会でした。 各種ツールの紹介や...
サンニクスサービスセンター製造部では、今月から造水器の生産を行っています。 製造の工程が変更になった為、少量からの生産となります。 過去のブログでもご紹介させて頂きましたが、造水器とは何かといいますと。 空気中の水分から飲料水を生成する機械...
SC試験で自分が使用した参考書関係を紹介しようと思います。 使用した参考書 写真左から 1.ポケットスタディ情報処理安全確保支援士試験(教科書) 2.情報処理安全確保支援士(教科書) 3.支援士18 4.絶対わかる 情報処理安全確保支援士2...