こちらからお気軽にお問い合わせください!

樹脂製熱交換器
Toggle

Page : 37

発送代行サービス

発送代行 製品検査・再加工・セット梱包作業

サンニクスサービスセンターの小林です。 現在サンニクスサービスセンターでは、メーカー様除湿器のオプション製品のセット梱包作業に追われています。 サンニクスの発送代行では、ピッキング・梱包・発送という通常の発送業務だけではなく、海外からのコン...

家庭用精米機修理

新米の季節になり精米機の修理が増えています

サンニクスサービスセンターの小林です。 今年もいよいよ新米の季節になりました。 我が家でも毎年富山から新米(玄米の状態で)が送られてきて、近所の精米所で精米をして食べています。 しかし休日に精米出来ないと、ご飯が・・・という事もあります。 ...

機能水生成器をセミノックダウン方式を採用して生産しています

機能水生成器をセミノックダウン方式を採用して生産しています

サンニクスサービスセンターの荻原です。 今週は機能水生成器を生産中です! 生産方式について サンニクスサービスセンター製造部では、セミノックダウン方式を採用して、 製品の最終工程の組立て及び検査、梱包をしています。 現在 生産中の製品につい...

高度情報処理技術者試験午前1(共通)受験してきました

高度情報処理技術者試験午前1(共通)受験してきました

サンニクスサービスセンターの小林です。 先日の10月21日に長野市で高度情報処理技術者試験(SC)を受験してきました。 この情報処理安全確保支援士(SC)は、午前(午前1※・午前2)、(午後1・午後2)の4つの試験を全て60点以上取らないと...

定期発送代行サービス

小口~対応!発送代行サービスの特徴|サンニクスサービスセンター

サンニクスサービスセンターの小林です。 10月の定期発送代行作業も無事に終わりました。 これで今年の定期発送も残すところ後2回となりました。 今回はサンニクスの発送代行サービスのメリットをご紹介しようと思います。 サンニクス発送代行サービス...

物流加工

小口から対応の発送代行サービスでの物流加工

サンニクスサービスセンターの小林です。 今回は発送代行サービス部門で行われている、物流加工についてお話しようと思います。 そもそも物流加工とはなにか? からご説明しようと思います。 物流加工とは 流通加工(りゅうつうかこう、英:Distri...

発送代行サービス受け入れ

健康食品受け入れ|発送代行サービス

サンニクス技術部の小林です。 発送代行サービスでは、約3ヶ月に1度のペースで定期発送サービスの健康食品(清涼飲料水)約3000本の受け入れ作業があります。 今回はその受け入れ作業をご紹介しようと思います。 まずその前にサンニクスの発送代行サ...

サービスセンターのサービスに対する視点と考え方とは?

サービスセンターのサービスに対する視点と考え方とは?

サンニクスサービスセンターの小林です。 今回はサンニクスサービスセンターの考え方や物の見方をご紹介しようと思います。 サービス部門の考え方 サンニクスサービスセンターの役割は、メーカー様、メーカー顧客様の双方向に対してサービスを提供する立場...

発送代行サービス(荷受け)

海外からの20フィートコンテナ受け入れ|発送代行サービスの紹介

サンニクスサービスセンター小林です。 本日は海外からの20フィートコンテナ(除湿器)の荷受けを行いました。 パレット積みではないので、一つ一つ丁寧に荷物を降ろしてパレットに積んでいきます。 今年は猛暑という事もあり、コンテナの受け入れ作業は...

発送代行サービスで誤発送しないための工夫と考え方

発送代行サービスで誤発送しないための工夫と考え方

サンニクスサービスセンター発送代行サービス担当の荻原です。 今回は弊社で発送代行サービスを担当させて頂いているA社様の例でなぜ誤発送率の低下させる事が出来たかを簡単にご説明しようと思います。 昨年の誤発送率0.008% 昨年の誤発送率は0....

修理業務委託だけじゃない、サンニクスの精密機器製造部門

修理業務委託だけじゃない、サンニクスの精密機器製造部門

サンニクス家電修理センター部門では、修理業務委託にも2つのメイン事業があります。 精密機器製造部門 出荷代行サービス部門 です。 今回は精密機器製造部門をご紹介しようと思います。 精密機器製造部門では、現在3社様の製品の製造を行っています。...

扇風機修理代行

暖房機器・扇風機などの季節家電の修理代行も得意としているサンニクスサービスセンター

サンニクスサービスセンターの修理センター修理代行商品(A社様例) サンニクスサービスセンターの小林です。 サンニクスサービスセンターでは、エンドユーザー様より直接修理品をお預かりして修理をするといった形態ではなく、メーカー様のサービスセンタ...

発送代行サービス

夏季休業前の発送代行サービス無事に終わりそうです。

定期発送代行サービス サンニクスサービスセンターの小林です。 夏季休業前の定期発送も無事終わりそうです。 毎年夏季休業前と年末年始休業前の定期発送代行サービス部門は、出荷の日程の調整に追われます。 定期発送サービスとは? メーカー様ご契約の...

家電修理

家電製品の清掃もお忘れなく

サンニクス家電修理センターの小林です。 本日夏季休業前という事でPCの内部清掃を行いました。 写真を撮れば良かったのですが業務に支障が出ないように急いで作業を行った為忘れてしまいました(^^;) 連日の猛暑によりPCの各ファンがフル回転して...

2016年慶良間諸島・座間味村の白化したサンゴ

ハワイで紫外線吸収剤を含む日焼け止めの販売が禁止になります

ハワイで紫外線吸収剤の含まれた日焼け止めの販売が禁止になります。 家電修理業務委託を行っているサンニクスサービスセンター 小林です。 先日ハワイで紫外線吸収剤(オキシベンゾンやオクチノキサート)の含まれた日焼け止めの販売が禁止されるそうです...

Return Top