季節家電の修理現場より
サンニクス株式会社 営業部の牛丸です。 ここのところ、季節を感じさせない暖かな朝を迎え、早起きも苦にならなかった ものですが、今朝はガッチリ冷え込みました。 山々は薄っすら雪化粧! 社用車の窓もカッチカチ! 平地では雪こそ降らなかったものの...
サンニクス株式会社 営業部の牛丸です。 ここのところ、季節を感じさせない暖かな朝を迎え、早起きも苦にならなかった ものですが、今朝はガッチリ冷え込みました。 山々は薄っすら雪化粧! 社用車の窓もカッチカチ! 平地では雪こそ降らなかったものの...
先日、朝起きて15分くらい、水道の水がでない日があった。 蛇口をひねったら出てくるはずの水が出ない。 「ウソでしょ?顔が洗えない・・・。」 うろうろしながら、非常用のペットボトルの水を使おうかと思っているうちに水が出てきた。 何だったのだろ...
サンニクスサービスセンター技術部小林です。 繁忙期の土曜日ということもあり、朝からファンヒーター修理センターの修理受付業務へ応援に回りました。 本日12月1日(土)の午前中は、すごい吹雪でした。 (写真が無いのが残念ですが結構すごかったです...
今日もサンニクスサービスセンターのホームページにご訪問いただきまして ありがとうございます。 アフターサービス部門でお問い合わせ窓口業務を担当しているオペレータをの水谷です。 毎日、50名くらいのお客様のお名前と...
家電修理業務を請け負っている、サンニクスサービスセンター長の根建です。 サービスセンター内の整理・整頓についてご紹介します。 私たちの修理現場は、修理部品や工具、書類などが数多く有ります。 また可燃物を取り扱っている職場もありますので整理整...
サンニクス家電修理センターの修理以外のアフターサービス部門(小規模コンタクトセンター)の業務をご紹介しようと思います。 石油暖房機器メーカー様が弊社に修理部門のアウトソーシングをしています、 ファンヒーター修理センターの業務を例にご紹介しま...
医療機器修理事業部の内山です。 長年修理をして参りました、輸液ポンプ・シリンジポンプの修理を2012年11月29日を持ちまして終了することになりました。 長年修理をご依頼いただき誠にありがとうございました。 まだ弊社での修理業務の終了までは...
修理請負業を行っておりますサンニクスの滝川です。 今回は当社部門紹介の第2弾という事で、「修理部門」のご紹介を致したいと思います。 前回、各部門の重要性を私なりに人体で例えると、 ①電話対応、データ入力部門は「頭脳」 ②修理部門は「心臓」 ...
今年で50回目の節目を迎えた技能オリンピック・アビリンピックが サンニクスが所在する松本市を含む、県内3都市(長野・松本・諏訪) にて開催されました。 この記念すべき大会が、ここ長野県で開催されるということは、全国的にも長野県がモノづくりの...
サンニクスサービスセンターで長年修理センターを請け負っているメーカー様がいらっしゃいます。 そのメーカー様の除湿機、空気清浄機は、2機種ともなんと!10年以上のベストセラーになっています。 大手メーカー様では、年に1回はモデルチェンジされて...
10月も半ばになりましたが、まだまだ日中の気温が20度を超えることも・・・しかし朝晩は冷えこみます。日中との温度差が激しく体調をくずして風邪をひいてしまいそうです。 風邪はストレスからくることもあるようで、風邪予防の一つとして『ポジティブ思...
生産部門は海外への進出が多くなってしまい、モノ作りの業務が減っている中、 修理や保守などのメンテナンスでアフターサービスを強化している企業が増えてきているそうです。 アフターサービスそのものからの利益は期待できませんが、 修理などをきっかけ...
サンニクス株式会社では毎朝始業開始5分前から10分間、 社長をはじめ社員全員で社内の清掃をしています。 総務担当の私は事務所周辺を担当しております。 まずは玄関先の蜘蛛の巣退治から始めます。 前日に清掃しても、翌朝にはまた立派な蜘蛛の巣が張...
家電修理業務を請け負っている、サンニクスサービスセンター長の根建です。 今回は家電修理センター暖房機器部門の、勉強会の模様をご紹介します。 若手社員が中心となり、自主的に始めました。 私たちサンニクスサービスセンターのモットーは、お客様に安...
サンニクス株式会社 営業部の牛丸です。 これまで何度も紹介していますが、サンニクスはサービスセンター事業を 展開しております。 今回は、物流部門に目を向けてご紹介いたします。 写真は、サンニクスがサービスセンター事業のご依頼をいただいている...