
2月17日(日)に JASA情報セキュリティ監査人ポイントプログラムで、第12回情報セキュリティマネージャー ISACAカンファレンス in Tokyo「リスクの変化とセキュリティマネジメント」にオンデマンドで視聴させて頂きました。
今回もZoomでの参加だったのですが、田舎に住んでいると交通費や時間などの問題があり、オンラインでの勉強会やカンファレンスが増えてありがたいです。
今回の内容は、以下の内容でした。
- 13:30-13:35 開会
- 13:35-14:35 セッション1 クラウドセキュリティの基本 ベストプラクティスとポイント
- 14:40-15:40 セッション2 今知っておくべきサイバーセキュリティの脅威実態~ランサムウェアとランサムウェア以外の話~
- 15:50-16:10 CISM資格のご紹介
- 16:10-17:10 セッション3 パネルディスカッション「-DX時代の内部不正対策-組織を守り、強くする対策とは何か-」
- 17:10-17:15 閉会
昨年も視聴させて頂いたのすが、今回も濃い内容でとても役に立つ内容のカンファレンスでした。