令和5年度 秋期 午前1【共通】のみ受験
ネスぺ(NW)試験に2回不合格になってしまったため、午前1免除が無くなってしまいました。
自分の場合は試験会場が長野市になります。
朝家から出発するとなると4時起きしないといけないので正直体力的にきついです。
その為午前1【共通】の免除取得目的でデータベーススペシャリスト試験の申し込みを行い、午前1【共通】のみの受験をしてきました。
午前1【共通】のみ受験して帰宅しました。
午前1の解答は受験日当日に公開されるので、解答用紙には選択した解答が分かるようにしておきます。
当たり前ですが、マークしたものと問題用紙に書いた解答が同じかもしっかり確認しておかないと自己採点の結果と実際の結果にずれが生じてしまうので注意が必要です。
また1番のメリットとして、正直午前1【共通】の免除があると、受験する科目のみに集中する事ができます。
社会人の場合は、勉強時間も限られてくる為この受験方法はお金はかかりますが効果的かなと思います。
午前1【共通】の合格基準
午前1【共通】ですが、応用情報技術者試験の午前1(80問)から30問が抜粋されて出題されます。
合格基準ですが、60点以上で合格になります。
1問の配点が3.4点になるので18問以上の正解が必要になります。
3.4点×18問=61.2点
久しぶりの受験でしたが過去問ベースで学習を進めていきました。
具体的に何をしたかといいますと応用情報技術者試験ドットコムさんの過去問道場を利用させて頂きました。
学習方法ですが、平成30年秋期~令和5年春期の問題(720問)をメインに学習しました。
※SC試験の際は姉妹サイトの情報処理安全確保支援士ドットコムさんでもお世話になりました。
受験してみての感想
受験してみての感想ですが、以前よりも単純な問題の使いまわしは無くなっているなと感じました。
正直前回は8割以上の点数だったので、少し簡単に考えていました。
以前より簡単に流す感じでの学習しなかったというのとケアレスミス等もあり、得点も6割台で免除獲得といった感じでした。
少々危なかったです。
NWやSCの午前2も以前よりも完全な使いまわしは減ってきているので、午前もだんだん気が抜けなくなってきていると思います。
今年のNWの午後1も自分の実力では少々厳しかったです。採点結果はかなり下駄を履かせて頂いていたと思いますが・・・。
とりあえず目標の午前1【共通】免除は取れていると思いますので、来春の試験に向けて学習を始めたいと思います。