夏の夜空がきれいです。 ここ松本は、ちょっと山の方へ上ると町の灯りも遠くなり、 星がたくさん見えます。 最近はよく宇宙のニュースを目にします。 何といっても、油井亀美也さんが宇宙ステーションで 滞在を開始したこと。 それから、地球のいとこのような星が見つかったことや、 無人探査機が撮影した冥王星の地表のこと、などなど。…
ここ松本でも連日真夏の暑さが続いていますが、西日対策を窓に施しました。 このシートは非常に効果的です!遮光率80%以上と言う事で、まだエアコンは使っていませんが間違いなく効果あります! 夕方からの強烈な西日を遮光してくれるので本当に助かります。今年も大活躍です!
今シーズンは実に良く雪が降ります!おかげ様で当社太陽光発電のパネルの上にはざっと30cmは積もりました。 さすがにこれでは全く発電できませんので雪下ろしをしました。 パネルを傷めない様に慎重に作業するので時間も体力も消耗してヘトヘトになりました。 まだまだこれからが本格的な雪のシーズンかもしれませんが、そ…
法人会の仲間の上条園芸さんから素敵なプリンセチアの鉢植えをいただきました クリスマスが近づいて来たという実感が湧いてきます。 11月の末が着々と近づいてきて師走に突入すると毎日が慌ただしく流れて行きます。 弊社で修理対応しています、ファンヒーターとインクジェットプリンターはまさにこれからが繁忙期へ突入です。 寒さで一刻…
夏が終わってしまいました。 毎年のことですが、夏は特に何のイベント、何の予定がなくても 「夏」というだけで自然とテンションが上がるのは私だけでしょうか? 暑くてダラダラ汗をかくのは、傍目にもあまり気持ちの良いものではありませんが その晩のビールがどれほど美味いか、想像するだけでもうひと頑張りできてしまいます。 (私だけ…
今回の改修工事第二弾として本社社屋屋根の塗装を行いました。竣工以以来手つかずでしたので、ずいぶんとサビも進行していたり、構造部の経年劣化による雨漏りもあったりと傷みも激しかったので、思い切って再塗装してもらいました。 工事は松本法人会仲間の”安保塗装様”にお願いしました。とっても丁寧な工事で写真の様にすばらしい仕上がり…
今年も恒例の松本ぼんぼんに従業員と8名で参加しました。 3時間踊りっぱなしで疲労困憊のハズが若者は最後まで跳ねていました。 やはり若いと言う事は素晴らしい! こんな元気なスタッフが毎日サービスセンターで頑張っています!!
サンニクスサービスセンター、テレフォンオペレーターの荻原です。 うーっ、寒いですね。今朝も車のフロントガラスが凍って真っ白でした。 今年は夏から秋に近くの山や高原に出かけ、 ちょっとした山歩きを楽しんでいたので、 あっという間に冬になってしまった気がします。 連なる山の稜線をゆっくり目で追い、 青以外何色も混ざっていな…
家電修理業務を請け負っている、サンニクスサービスセンターの根建です。 もう随分と寒くなり本格的な冬ももうすぐそこまで来てます。 風邪など引かないように注意しましょう。 実は昨年から自転車(ロードバイク)を始めていたのです。 体力作りと持久力アップ、それと何か新しいことにチャレンジしてみたい という欲求が芽生えてしまった…
家電メーカー様のアフターサービスを請け負っておりますサンニクスの滝川です。 日増しに寒さが身にしみるこの頃、ファンヒーター修理の季節がやってきました。 今月から徐々に修理依頼が入り、本格的な冬への準備を始められているお客様が増えてきております。 サンニクスでは石油機器技術管理士を4名有し、年々修理技術の向上を目指しなが…