サンニクスサービスセンターの荻原です。 いよいよ12月に入り、石油暖房機器修理部門は、修理の繁忙期に突入しました。 本日もファンヒーターや石油ストーブなどの修理が多数届いています。 今回は家電修理の修理エンジニアに家電修理をしてる上で一番困る事は何かを聞いてみました。 1.家電修理をしてく上で一番困ることはなんですか?…
以前、サンニクスサービスセンターのお問い合わせ窓口(コンタクトセンター)とは?という記事を書いたのですが、では一体具体的にはどんな仕事をしているのかをご紹介してみようと思います。(^-^) サンニクスサービスセンターでは、メーカー様から修理業務委託、お問い合わせ窓口業務(窓口業務委託)をされ現在こんな製品の修理をしてい…
技術部の小林です。 サンニクス家電修理センターでは、どんな製品修理をしているかをご紹介していなかったなと思い、少しまとめてご紹介したいと思います。 サンニクス家電修理センターでは、基本的に委託されたメーカー様の製品修理を行っています。 家電修理を請負っているメーカー様の製品に限り修理を行っています。 現在修理を行ってい…
技術部の小林です。 以前少し環境について考えたのですが、修理というはとても環境に優しい仕事なのだと再認識しました。 循環型社会の3R活動という物がありますが、 (1)発生抑制(Reduce=リデュース) (2)再使用(Reuse=リユース) (3)再生利用(Recycle=リサイクル) 最近5Rという物を見かけました。…
暖房機器の家電修理業務委託をうけてメーカー様の修理センターを開設して、もう半年で5年になろうとしています。 特定の暖房機器の修理からスタートしたのですが、修理システムのマスタデータを見ると修理対応の製品の種類もファンヒーター・石油ストーブ・除湿機・加湿器などに広がり500機種の修理を行うまでになっていました。 毎年新製…
技術部の小林です。 久しぶりに業務やPC小ネタ以外の投稿です。 昨年の事なのですが、毎年お世話になっている沖縄の海に3株ですが養殖サンゴの放流をしてもらいました。 正直感謝状の事は忘れていたのですが、海水温の上昇や海の状況で放流が遅れてしまったという事で、先月感謝状が届きました。 宣伝ではないのですがサンニクスサービス…
暖房機器の修理業務が繁忙期に入りつつあります。 繁忙期に向けて、2名の社員が中途入社してきました。 現在暖房機器(石油ストーブ・ファンヒーター・電気ストーブなど)様々な暖房機器の修理作業を勉強しています。 サンニクスサービスセンター(長野県松本市)では、空気清浄機・除湿乾燥機・石油ストーブ・ファンヒーター・パソコン周辺…
技術部 小林です。 今回はサンニクス家電修理センターの思いを少しですが、お伝えしようと思います。 サンニクスサービスセンターも修理業ですが、他のサービス業とは少し変わっています。 通常であれば、お客様の喜ぶサービスを提供してまた是非ウチのサービスを利用してくださいね。 といった流れが普通ではないかと思いま…
家電修理業務を請け負っている、サンニクスサービスセンターの根建です。 もう随分と寒くなり本格的な冬ももうすぐそこまで来てます。 風邪など引かないように注意しましょう。 実は昨年から自転車(ロードバイク)を始めていたのです。 体力作りと持久力アップ、それと何か新しいことにチャレンジしてみたい という欲求が芽生えてしまった…
家電メーカー様のアフターサービスを請け負っておりますサンニクスの滝川です。 日増しに寒さが身にしみるこの頃、ファンヒーター修理の季節がやってきました。 今月から徐々に修理依頼が入り、本格的な冬への準備を始められているお客様が増えてきております。 サンニクスでは石油機器技術管理士を4名有し、年々修理技術の向上を目指しなが…